いつの間にかこんな小さくて可愛らしい花が咲いていた。
その正体は……
ハエトリソウ。
子供の頃、育て方も知らずに買って一夏で枯らしたことがある。
ホームセンターで見かけてリベンジとして買ってきたのが去年の今頃。
元気に育ち、今年の春には株分けにも成功した。
涼しい湿原の植物なので、日本の夏は危険。
直射日光の当たらない風通しのよいところに置く。
水は年間通して腰水。
土はメインの鹿沼土に無調整ピートモス、バーミキュライトを少々。かなり酸性寄り。
肥料は一切なし。やると枯れてしまう。
根が縦に長いので蘭鉢を、気化熱で冷えるのを期待して素焼きのものを使っている。
寒さへの耐性はかなりあり、凍らなければ大丈夫。
冬は地上部の葉を枯らすが、地下の球根は無事。
春になればにょきにょき生えてくるので、その前に球根を分割して株分けしてもいい。
あと捕虫葉は何度も動くとそれだけ傷むので放っておく方がいい。
でも楽しいから色々突っこんでしまう。
PR